へぼせん!

Heppoco Bowlers’ Center へ ようこそ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
全国の天気

-天気予報コム-
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
やはり腰が・・・

今年の夏場、腰になんの不安も、感じませんでした。

ところが。

秋が深まるにつれて、やはり、腰痛が出てきました。

投げていて、いつギックリ腰を発症しても、不思議じゃありません。

若い頃は、こんな心配、まったくなかったのになあ。

先週末の4ゲーム戦。もう、危なっかしくって、ただボールを前へ送り出すので精一杯でした。

今日は、なんとかリリースらしくなったものの、アベレージ180に届きませんでした。

なんだか、なあ。あめ

ストッレッチに励まないといけないのだけれど、寒くなってきたし・・・。

おっと。

>長らく記事を書かないでいたら、ログインの仕方を忘れてしまっておりました。焦りました。

>それに。この、投稿画面のレイアウトが、いつのまにか違っています。あれれ?たらーっ

はい。

hebocenおじ(い)さん、まだ、ボウリングをやめておりません。

なんとか週1ペースで、センターに通っております。

アベレージも、たいてい180台をキープ。

>うーん撃沈 おかしいな。画面の勝手が違って・・・。

腰痛に関しては、不安は残るものの、大きく発症しておりません。

夏で体がすぐに温まるせいなのか、それとも、背筋強化ストレッチが効果をあげているせいか。

どちらかは、定かじゃありません。

本日は、ここまで。ではまた。

川添奨太プロもクラウドファンディングかあ

へえ。mikuちゃんブログで知りましたよ。

川添奨太プロが、アメリカ遠征するために、資金集めをされてるそうです。→ ここ

いま、流行りのクラウドファンディングかあ・・・。

どうぞ、協力してあげてください。(あたくし、まだですけれど。)楽しい

 

投げ納め

大晦日ですね。投げ納めの4G戦。

初めてボウリングした園児みたいな、ものすご〜いスコアで、終了。

 ??? バッド ??? 悲しい

皆さま、良いお正月をお迎えくださいませ。

まだ背が硬い

みょうなタイトルですが、背筋が、まだ硬いなあ、という話。

1投ごとに、いちいち、後ろで両腕を天に向かって伸ばし、筋肉をほぐさなければなりません。

それでも、まあ、昨日は・・・。

 Ave.= 182

でしたから、良しとしましょう。

おや?

ちょうどいま、あたくしのスマホに、ジャパンボウリングプロモーションJBPから、メールが入ってきましたわ。

その中に、こんな浦野実紅ちゃん情報が、のっています。

デイリースポーツの、17日の記事の紹介みたい。( → ここ

ボウリングの改定

ボウリングって、日本じゃ、じゅうぶんにメジャーな競技です。

が、それは真のスポーツとしてでなく、ただの娯楽として。

そこで。

真のスポーツとして、世界中でメジャー競技に変身してもらうために、何が必要でしょうか?

・・・。

あたくしにゃ経験ございませんが、大きな大会に参加するってえと、<時間の長さ>がモンダイになるようですね。

朝から試合を始めて、長〜い待ち時間があって、深夜になっても、まだやってるという状況らしい。

それじゃ、選手は疲れるし、観客無視もいいところです。

メジャー・スポーツ失格でしょうね。

観客の立場から言うと、もうひとつ、<観覧席不足>の問題がありますね。

どこのセンターにも、観覧席と呼べるほどしっかりしたスペースなんてありません。

押し合いへしあいしながら、立ち見で見るしかありません。

かなり大きな大会でも、危なっかしい仮設の席しか、用意されません。

そういや、仮設の観覧席がくずれて、事故になったこともありました。

じゃあ、テレビ中継で見られるかというと、センター全体が見通せないので、それもむつかしい。

特定のボックスを、真後ろから映せるだけで、四方の席から見ることは不可能です。

どちらかと言えば、<テレビに不向き>な競技なんでしょうね。

以前、世界ボウリング連盟によるスコアリング改定の検討について、ちらっと愚見を書きましたが・・・。

スコアリング方式だけでなく、大会運営の在り方も、会場(センター)の構造も、ボール素材とレーンコンディションの相関も、よく考えていただきたいものです。

いつまでも、アメリカ圏だけのスポーツ、娯楽性(あるいは博奕性)の強すぎるスポーツじゃ、先が見えんでしょう。

・・・と。

腰痛で先の見えない、hebocen氏は、おもう。

ボブ・ディランは文学者じゃないよ

え〜。

ただいま腰痛によるボウリンング休業中のため、「ノーベル賞」ネタで、一席おつきあい願います。

あ〜。

はい、そうですね。よそのブログで、やりゃいいんですが、ま、こちらがヒマを持て余しておりますので。はい。

じゃ、さっそく。

え〜。

あたくし、驚いちまいました!

ノーベルさんちの「文学」賞に、ボブ・ディランさんですって!王冠2

なによ、それ?ってなもんですワ。

ええ。もちろん、あたくし、もうイイおとしですから、ボブ・ディランさん、ほぼリアル・タイムで存じあげております。

米国の「フォークの神様」ですよね。

初期の名作が「風に吹かれて」でした。

昔のフォーク・シンガーですからね、反戦やら反体制、まさしく、メッセージ・ソングでした。

しかも、シンガー・ソング・ライターのハシリ(パシリじゃ、ありません)です。

ときあたかも、長髪ヒッピー全盛の頃。

あの頃、全世界の音楽シーンに与えた影響の大きさは、たしかに「ノーベル賞もの」でした。

あれが日本に渡ってきて、岡林信康さんが「日本版フォークの神様」と呼ばれました。

良かったですねえ、「山谷ブルース」なんか。

その後、フォークは、みんなロック色を強めて・・・・・・。

てな、歴史のお勉強でございます。

・・・するってえと、次の文学賞は、村上春樹さんじゃなくって、岡林信康さん?

・・・。

でも、ねえ。しょんぼり

ノーベル「音楽」賞(は、そもそもないけれど)じゃなくて、「文学」賞って、どうなのよ?

〈メッセージ性〉を言うなら、映像だって政治だって、文学賞の対象になっちゃうよ。

〈メッセージ性〉に〈文字〉を加えるなら、宗教書に、みーんな文学賞、あげなきゃ。

ノーベル文学賞の選考をなさっている文学者の皆さん、小説や詩に、もう自信を持てなくなっちゃったのかしらん?

と。

ボウリングが、どこにも登場しないお話にて、失礼しました〜。

あ。いつの間にか、岩手国体、終わりましたね。

一か月超えたけれど

ほんとに、投げられそうもありません。これは、椎間板ヘルニアっつうものでしょうか? 医者嫌いで、いまは完全無職で、ただ、じっとしてるだけなので、よくはわかりませんが・・・。BSテレビでボウリング番組を見てても、なんだかわびしいばかり。

しばらく、当BLOG、お忘れになっててください。そのうち、復活してる、かもしれません。豚

まだ・・・

まだ、腰痛です。

いちおう、自分で車の運転するくらい、なんとか可能ですが、前かがみになって力をいれることはできません。

歩くのもゆっくりで、数十分で腰がだるくなって、前へ進めなくなってしまいます。

いちばん怖いのが、顔や足を洗うとき。

ビリッと電気が走ったら、アウトです。

・・・以上、当ブログ更新をさぼっております、言い訳でした〜。あめ

動けない

完全に、腰をば、痛めました。

昨日あたりから、ほぼ、寝たきり状態です。悲しい

起き上がって椅子に座るまで、60秒ほどかかっています。

しばらく、ボウリングとは、縁がなさそうです。

・・・あしからず。